2008/09/19
iPhone/iPod touch版『ロングマン英和辞典』を発売!



株式会社ピアソン・エデュケーション/桐原書店と株式会社エヌフォーは、iPhone/iPod touch版『ロングマン英和辞典』を発売!

ロングマンの辞書を刊行している株式会社ピアソン・エデュケーション/桐原書店(本社:東京都杉並区,代表取締役社長Brendan Delahunty)と株式会社エヌフォー(本社:東京都渋谷区,CEO:Richard Northcott)は,iPhone/iPod touch版『 ロングマン英和辞典』の発売を開始しました。

iPhone/iPod touch版『ロングマン英和辞典』はペーパー辞書の内容すべてを収録したフルカラー版で,フルカラーのイラストと写真が豊富に収録されています。
この辞典は,英語と日本語コーパスに100%準拠して編集された初めての英和辞典で,よく使われる「話し言葉」と「書き言葉」3,000語を目立つように赤で表示しています。また,4万8,000の音声ファイルが利用できます。

収録見出し語・成句10万2,000。例文数8万3,000例、コロケーション6万3,000例。
さらに,すばやく引くためのインクリメンタル検索(逐次検索)機能,ワイルドカード検索機能,ヒストリー検索機能、メモ付ブックマーク機能がついています。

iPhoneとiPod Touchの最先端OSを利用することにより、変換予測が可能となり、英語でも日本語でも素早く単語の意味を調べることができます。

ロングマン社の歴史は,創立者Thomas Longmanが,Samuel Johnson 博士の画期的な辞書A Dictionary of the English Language 発行に参画した1775年にさかのぼります。その後,英語を母語としない「英語学習者」のための辞書New Method English Dictionaryを1935年に発行しました。1978年に刊行したLongman Dictionary of Contemporary Englishは,世界中の学習者に最も好評を博している辞典です。『ロングマン英和辞典』は,長い歴史と実績を持つロングマンの辞書編集陣によって,日本人学習者のニーズにこたえるよう編集され,2007年に刊行されました。

詳細:
http://www.enfour.co.jp/iphone/index.html
http://www.longmanjapan.com/iphone

icon
ダウンロード価格は2,400円(税抜き)


ピアソンエデュケーションについて
ピアソンエデュケーションは世界でトップの教育出版社です。日本においてはピアソンロングマン、ペンギンリーダーズ、桐原書店のブランドで展開しています。
ピアソンエデュケーションはニューヨークとロンドンで上場しており、ピアソングループのひとつです。ピアソングループはファイナンシャルタイムズやペンギンブックスを傘下におさめています。


株式会社エヌフォーについて
株式会社エヌフォー(東京)は、携帯情報機器において多言語テキストを扱ったりコミュニケーションを可能にする、ソフトとイメージングのスペシャリストです。エヌフォーは1993年よりハンドヘルドコンピュータ向けにアジア言語のソリューション、開発ツールやパッケージソフトを開発してきました。現在、エヌフォーはPDAやスマートフォン向けの基本ソフトウエアおよび実用系の公式コンテンツの開発をしています。

連絡先:
Tel: 03-5411-7738


トップページに戻る
Copyright Enfour Group 2008go to Top