2005年12月21日
英国とシンガポール向けに携帯コンテンツを開始



本日、株式会社エヌフォーは英国とシンガポールのi-modeサービス向けに、新しい辞書と実用系コンテンツ・サービスを発表致しました。

総合英語辞典」など日本向けコンテンツやオーストラリア向けのタイトルに加え、新たに英国のO2社とシンガポールのStarHub社i-mode公式メニューににコンテンツの提供を開始致しました。

今回、英国およびシンガポールのi-modeサービス向けに提供されたタイトルは「オックスフォード辞書」「多言語翻訳」「英中辞書」の3タイトルです。

オックスフォード大学出版局が誇る、もっとも信頼性が高い英語辞書で英国にとって国語辞典である「Oxford Dictionary of English」を完全な形で携帯に実現しました。

収録語数:355,000 語以上(3000 新語, 78,000 専門用語, 12,000 百科項目を含む)それに68,000 例文をも収録されています。
さらに、類語辞典「Oxford Thesaurus of English」、5500個の発音音声ファイル、日替わり単語、クロスワード検索、スペルチェッカーなども利用できます。

英語の総合的な参考文献サービスとなっています。


「Multilingual Translator」(多言語翻訳) 主な欧州とアジア言語12カ国語を自由自在に翻訳できるサービスです。画像にすることで携帯端末が対応していないアジアと東ヨーロッパの文字を表示でき、その上、一部の音声で読み上げることも可能。

エヌフォーは幅広い多言語間のコミュニケーションを会目指しています。


「Chinese Dictionary」(英中辞書)簡体字と繁体字対応の英中中英単語辞書と機械翻訳サービスです。(豪州とシンガポールのみ)

画像文字とピンインの表示と一部に音声が付いています。


株式会社エヌフォーについて

多言語文字情報を携帯情報端末で扱う技術に関して世界をリードする企業。

エヌフォーはマシンと人の掛け橋となるよう努力しております。これまでにアジア言語を扱ってきた経験を生かし、携帯機器やオンラインコンテンツ向けに言語や教育関連のソフトウェアを開発して参ります。

より多くの人々にコミュニケーションが容易となるような技術を提供して参ります。エヌフォーは皆様の世界を広げるお手伝いをし続けます。

連絡先:
Tel: 03-5411-7738


トップページに戻る
Copyright Enfour Group 2005go to Top