header

MessagePad 2100 日本語版の保証範囲について


従来の内容から変更された部分です。
初期不良交換についての項目と、修理部品の利用、そして、一般使用時における消耗する部品が無償交換の対象外となりました。
■本体交換修理の廃止
従来まで初期不良時には本体一式の交換を行ってまいりましたが、今後は不具合の発生した部品のみの交換となり、問題の無い良品の部分はそのままとなります。
■修理部品に再生品を使用
修理に使用される部品に初期不良製品の修理再生部品(検査確認済品)が使われることがあります。
■一般使用時における消耗部品の有償交換
一部部品については保証範囲内であっても、無償修理の対象外となり有償修理となります。対象の部品については以下を参照してください。なお、バッテリー、スタイラスペンに関しましては従来通り消耗品扱いとし保証対象ではありません

画面保護蓋の蝶番部のヒビ(丸で囲んだ部分)

 従来まで本体の価格による保証外の有償全交換でしたが、この度弊社では特別に画面保護蓋単体での有償交換を行います。

 その際の手続きは通常の修理と同様に本体を弊社リペアセンターに送り、破損した画面保護蓋を交換する作業となります。

 よって、画面保護蓋のみの購入、および交換は一切お受け付けしません。

Flip Cover Image

ケース塗装のはがれ

ケースの塗装はその特性から使用していると徐々に削れてきます(特に角の部分)。



Go to Top page

Copyright(c)1999 Enfour Group, contact: