PSION Q&A

A モデム設定に於けるATコマンドの半角“¥”ですが、これは欧文フォントの半 角バックシュラッシュに相当します。ShiftJISコードに於て日本語フォントと欧文フォントを切り替える事で、半角“¥”が半角バックシュラッシュになります。UniFEP for EPOCではUTF-8(8ビットUnicode)を採用しており、UTF-8上で半角“¥”をATコマンドに用いるとモデムに対して不適切なATコマンドを送信する事になります。よって、ATコマンドのマニュアル等で記してある半角“¥”は、半角バックシュラッシュに置き換えて入力する様にして下さい。半角バックシュラッシュの入力方法は、UniFEPパレットを隠してFn+3で入力出来ます。



No.52


(C)2000 Enfour, Inc. All rights reserved.